こんにちは。アラフィフ女一人旅の
nanacoです(*’-‘*)
かなーり間が空きましたが、スペイン旅行の帰りに立ち寄ったアブダビのモスクので様子をまとめてみたいと思います。
スペインが目的地なのに、最後に立ち寄ったアブダビモスクのインパクトが強すぎて、モスクだけでも満たされた旅となりました。
アブダビ空港の手荷物預け場所
行きのトランジットではドバイを観光しましたが、帰りは15時間とトランジットの時間も短かったので、アブダビを観光することに。
<< 帰り >>
スペイン
↓
アイルランド(観光なし)
↓
アブダビ観光
実はマラガの空港でお土産用のワインを4本購入していたため重くて、これをどうにかしないと観光どころではないと思ったのです。

アブダビ空港のターミナル内を探して回っていると、

荷物を預けられる場所発見!約1,500円程支払い身軽になったところで、アブダビ市内行きのバス乗り場へ移動です。
アブダビバスターミナルからシェイク・ザーイド・モスクの行き方
アブダビ空港からシャトルバスで、アブダビのバスターミナル迄行き、少しの間近くのショッピングセンターに立ち寄り、それからモスクへ。

こちらがアブダビのバスターミナル。
殺風景な建物で華やかさはなし。

広いターミナル内には売店や飲食店などもあり、何処へ行けばチケットが買えるのか全くわかりません。

モスク行きのチケット(数百円)を購入後、職員の人にバスの乗り場らしき番号を聞き、その番号を探し外へ。

そうすると3ヶ所程モスクを通るバスを発見。とても蒸し暑い中15分程待ちバスへ乗ることができました。

バスの中も、前半分は女性、後ろは男性と座る場所が決められていて…。画像が女性専用を意味するステッカー。
そうしてやっと「シェイク・ザーイド・モスク」へ到着です!

降りた停留所はモスクの真裏にあたる場所で。

「モスク停留所」って書いてあれば正面玄関があると思うじゃないですか。バスから降り、同じようにさ迷っている人が数人。
警備の方が連絡したらしく、モスクの警備用の小型自動車が側へ寄ってきて正面玄関まで連れて行ってくれたのです。
アブダビで絶対外せない「シェイク・ザーイド・モスク」一見の価値あり!

敷地内に入る前に、空港の手荷物検査と同様のセキュリティーチェックがあり、

女性は髪の毛や肌が見えないよう、専用の衣装が用意されていて着替えさせられたのです。

そしてモスクの中へ

下駄箱がありここで靴を脱いでの観光です。

外観に加え、内部の装飾が素晴らしすぎて驚きました。

外からだけでは分からないこの美しさ!アブダビを訪れた際は外せない一見の価値ありです。

人の流れに身を任せ歩いていましたが、何処へ行ってもため息の出る美しい装飾のかずかず。

こんなに素晴らしい場所が無料で見学できるだなんて、さすがお金持ちの国なだけあります。

正直期待していなかっただけで衝撃がおおきく、

見れば見るほど感動して釘付けになり

足元をご注目!手織りのペルシャ絨毯が床一面に敷かれているのです!

旅の最後に(スペイン旅行なのに)こんなに素晴らしい場所にこれたことが自分でも驚きで。
動画もちょこっとあり。

トランジットの時間つぶしで、何気に立ち寄っただけなのに

とにかく美しくて幻想的な世界がつづくのです。

イスラム教徒でなくても感動しまくり!

調子に乗って自撮り♪

もう200%堪能した気がした旅行でした。
ちなみにアブダビ空港で預けたワインですが、手荷物検査で引っ掛かり持ち帰ることが出来ませんでした!
ダブリンの空港ではOKだったのに…。
専用の容器に入っていないとダメって感じの事を言われた気がします。何ヶ国か経由して帰国する際はお気をつけて!
最後にダブリン立ち寄り旅行記へつづく!
