ヨーロッパ鉄道旅行に便利なユーレイルパスとは?価格や注意点|海外女一人旅ブログ

こんにちは。アラフィフ女一人旅の
nanaco(@nanaco46841391です(*’-‘*)

イタリア→オーストリア→スイスを旅行するにあたり、ベテラン鉄オタMさんに貴重な情報を沢山聞くことができました。そこで今回も忘備録としてまとめたいと思います。

こんにちは。アラフィフ女一人旅の nanacoです(*'-'*) 今一番悩んでいるのが5月旅行。行きはフィレンツェ、帰りはチューリッ...

ヨーロッパを列車で周遊するならユーレイルパスが便利

ヨーロッパ鉄道

ヨーロッパを数ヶ国電車で移動する場合「ユーレイル グローバルパス」を利用すると便利だと言うことが分かってきました。

「ユーレイルパス」がどの様な物か、どんな種類があるのか、いくらなのかなど、出来るだけ分かりやすくしたいと思います。

ユーレイル(Eurorail)パスとは



<< レイルヨーロッパ ジャパン公式サイト >>

ユーレイルパスとは
Eurail Group G.I.E.(企業)が提供している、ヨーロッパの鉄道パス(ユーレイルパス)のこと。ユーレイルパスは、ヨーロッパ28カ国(またはそれに相当する鉄道)が乗り放題となる鉄道パスです。訪問国、滞在日数など旅程に合わせパスの種類が選べます。

ユーレイルパスがあれば、ヨーロッパのほとんどの国を鉄道で旅行することができるのです。ほとんどのってことは、行けない国もあるの?

って思いますよね。

ユーレイルパス加盟28ヵ国の範囲

ユーレイル加盟28ヵ国とは?

オーストリア、ベルギー、クロアチア、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、イタリア、ルクセンブルグ、オランダ、ノルウエー、ポルトガル、アイルランド、 ポーランド、ルーマニア、スロヴェニア、スペイン、スウェーデン、スイス、セルビア、モンテネグロ、ブルガリア 、チェコ、スロバキア、トルコ

ユーレイルパスを利用する上での注意点

オランダ、ベルギー、ルクセンブルグの3国、フランスとモナコ、オーストリアとリヒテンシュタイン、クロアチアとスロヴェニアは、それぞれ1ヶ国として扱います。他にもユーレイル加盟国のうち、それぞれのパスの通用国はパスごとに若干異なるため、詳細は詳細サイトにてご確認しましょう。

ユーレイルパスの種類

ちなみに現在発行されているユーレイルパスは2種類です(2019年3月現在)

  • ユーレイル グローバルパス
    鉄道で28カ国間を旅することが可能
  • ユーレイル一か国パス
    選択した一か国での鉄道が利用可能

ユーレイルパスは、何日利用するのかによって料金が異なってきます。

< レイルヨーロッパ ジャパン公式サイトで確認する >




ユーレイルパスと通常の乗車券の使い分け方

正直ここまで読んでも、まだピンとこない方もいるかと思います。

ヨーロッパ旅行

例えば私が計画したこちらのルートを旅行する場合、

近距離でユーレイルパスを
利用するのは勿体ない!

と言う結果となります。

ユーレイルパスは利用する日数で料金が変わってくるため、金額の目安としては

1日利用で約1万円

ざっくりとした目安ですが大体これくらいは必要となります。

例)
ユーレイルパスの有効期限一か月のうち、

  1. イタリア→オーストリア
  2. オーストリア→スイス

こんな感じで国をまたぐ長距離での移動に利用するのがベスト。2日間の移動となるので、パスの料金は約2万円ほどになります。

近距離でユーレイルパスを利用すると、金額も高くなり勿体ないという結果に!

通常の鉄道料金を調べてみたところ、

  • フィレンツェ→ラ・スペツィア
  • ラ・スペツィア→ミラノ

これら1~2時間以内の距離ならば、約1,500円~3,000円以内で移動出来るのです。ですからユーレイルパスと、通常の乗車券を上手に使い分けて利用するのがおすすめ。

例)
期間:3月1日~3月31日
ユーレイルパスを2日間利用

この様に指定した場合、金額は約2万円、3月1日~3月31日の間の2日間なら、好きな日に列車の利用が可能。

でもここでちょっと注意する点があります。国によって予約方法など若干異なってくることが分かりました。

イタリアの国際列車ECを利用する際は座席指定が必要

私が旅行する国は

  • イタリア
  • オーストリア
  • スイス

この3ヶ国となりますが、イタリアだけはユーレイルパスを利用する時に「座席指定券」が必要となってくるのです。窓口で座席指定券を予約し、乗車する日にちを「ユーレイルパス」に記載することが必要!

オーストリア&スイスでは座席指定なし

オーストリアとスイスに関しては、すべての列車共通で座席指定がないと言う事なので、ユーレイルパスを利用したい日に、好きな列車に乗ればOK。

あと列車時の注意点として聞いた大切なことがもう一つあります。

券売機で切符を購入した時には必ず刻印機を通すこと!

ユーレイルパスを利用せず、近距離の移動の場合は通常の切符を購入することとなりますが、その場合必ず「刻印機」を通すことが絶対必要となります。

刻印機

Mさんよりお借りした刻印機の画像です。こんな感じで構内の壁などに必ずあるそうなので、列車に乗る前に必ず通すよう気を付けましょう(自分に言い聞かせてます)

つづく

ポチっと応援お願いします<(_ _)><(_ _)>
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ

人気ブログランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする