こんにちは!
ナナ旅のnanacoです(*’-‘*)
いよいよ最後のネルハ観光を終え、マラガへ帰る日がやってきました。ネルハバスターミナルから、この旅最後に宿泊する「マラガ」のホテルと夜の様子をまとめてみたいと思います。
ネルハバスターミナルから「マラガ」へ出発
いよいよマラガへ向かい、帰国する準備をする日となりました。
全ての観光を終えて、天気は何気に下り坂。
こちらがネルハで宿泊したホテルの最寄り駅です。
時刻表とかバス停らしい看板とかなんもなく、ただこれだけ。
ホテルのフロントにダメ元で、バス停の時刻表は分かるか聞いてみると、こんな物をもらいました。フリヒリアナからネルハ迄のバスの時刻表で、途中ホテル側のバス停にも寄ってくれるらしいのです。
この時刻表もスペイン語なので、何が書いてあるかはっきりは分かりませんが、何となく分かった部分を信じてバス停で待ってみることに。
結局時刻表の時間から大幅に遅れたものの、無事にネルハへ到着する事が出来ました。
ネルハのバスターミナルには「ALSA」と書かれた小屋があり、マラガ迄のチケット売り場はここに違いないと思い並んでみる。
この旅全てが
「勘」頼み!
無事「マラガ」迄のチケットの購入に成功。
しかし!
バス乗り場はいくつかるので、何処で待っていたらいいのか全く分かりません。案内表示板などもなし。
バスが到着したらバスの先頭に回り込み、電光表示板の文字を必死に確認する。この方法しかありませんでした。
マラガ行きである事が確認出来たら、荷物を自分で積み込み出発です。
マラガへ行く途中雨が降って来ました。全ての観光を終えた後だったから本当に良かった!
スペイン旅行マラガでの最後の宿泊ホテルへ
マラガのバスターミナルへ到着した時にはまだ雨が降っていました。100均で買ったポンチョをリュックに入れてて正解!
雨が止むのを少し待ち、この旅最後の宿泊場所となるアパートメントホテルへ向かうのです。ここからが大変でした!!
コンスティトゥシオン グルパルマラガの口コミ
Constitucion GrupalMálaga
9, Calle Especería, 29005 Málaga, スペイン
+34 951 45 32 56
場所をGooglemapで見る
見た目は綺麗そうな部屋ですが、ホテルではなく「アパートメントホテル」なのです。この場所見付けるまでに本当に大変で…
ブッキングドットコムによると「鍵はこちらで貰ってください」と書いてある。
散々迷い、親切な現地のご夫妻に助けられやっと鍵を貰いに行けました。中間代理店となっているであろう不動産屋が鍵を預かっていました。
不動産屋で預かった鍵で、この茶色いドアを開けるわけです。
扉を開け階段までのエントランスの写真。最初は真っ暗でしたが、通路の電気を自分で付けてやっと見渡せる感じです。
しかしエレベーターはなし。
15キロ以上あるスーツケースを4階まで運ぶのが大変で。各階に1部屋づつしかありませんでした。
やっと到着。部屋の電気をつけた時の廊下の写真。
こうしてみると普通の部屋に見えますが、アパートメントホテルは本当に現地の人が住むアパートなので、最初はちょっと気持ち悪い感じがしたんです。空気もよどんでる気がして。
マラガ市内のど真ん中にあるので場所的には便利です。
他にもキッチンやランドリー、バスタブなどありましたが、たどり着くまでに疲れ切っていたので写真はこれだけ!
アパートメントホテル、見付けるのが本当に大変なのでおすすめしません!
スペイン旅行最終日マラガでの夜
スペインって、よほど大きなお店とかにならないと、メニューが全部スペイン語なんですよね。その中でもなるべくメニューに写真が付いている場所を探すのですが、なかなかないんです。
で、いつもの様に食べたい物の単語を「トマト チーズ 野菜 ハム」とかGoogle翻訳でスペイン語にして店員さんに見せます。
全然わかっかんねーよ!
ってとこがほとんどで、たまに「それに近い物はあるけど」って感じで対応してくれるとこで食事をする感じ。ホント食事をするのが大変でした。
この日は何とか最低限の物を注文し(この内容が限界でした)バルで食事をいただく。
人通りの多い場所で食事をしていたので、夜のマラガの様子がよく分かりました。
21時になるとポリスが表れ、店も閉まり始め人も少なくなっていきます。マラガの夜は早く閉まるようです。
それでもパラパラ人は歩いていて、治安の悪さを感じなかったため、夜のマラガを散策してみる事にしました。
昼間の様に暑くないので夜の方が観光しやすいのです。
夜のマラガはなかなか良いです!昼間と雰囲気もガラリと変わり結構楽しめましたね。
それでも路地に入ると人が少なくなり、さすがに早く帰った方が良いと判断し戻るのでした。
つづく