海外旅行を200%楽しむための【体力づくり】年齢なんて関係ない!アラフィフ女一人旅ブログ

こんにちは!
ナナ旅のnanacoです(*’-‘*)

旅行に限らずですが、基本体力さへあればどうにかなると思いませんか?海外で個人旅行をしようとするならなおさら!

たまに「nanacoさんはどんな体力づくりをしてますか?」と質問されるので、私が行ってる運動や、おすすめのYouTube動画などをまとめてみました。

一人で海外旅行に行きたいけど体力が心配…。

仕事もあるし疲れるし…

こんな方がいましたら、ぜひ参考にしてみてくださいネ♪

体力づくりの為に私がやってること

私は現在アラフィフです。

この年齢で一人海外旅行へ行こうと思うなら、体力がなきゃ楽しむことも出来ません!

そこで私がやってること↓

  • ランニング
    夏は2~3日起きに3キロ程度
    (無理せず歩く時もあります)
    冬は週1~2回一時間ゆっくり走る
  • 走った後はプロテイン
  • 簡単なストレッチ
  • YouTubeで首肩メイン上半身中心のヨガ
  • 走れない時はYouTubeで筋トレなど

こんな感じです。

昨年10月に会社を辞めてからは、一日おきに1時間走っていました。

仕事で心身ともにガタガタだったので、まずは体力つけなきゃって考えたのです。

6~7月にかけバリ島(インドネシア)へ23日間旅行してきました。

こんにちは! ナナ旅のnanacoです(*’-‘*) 今年に入り4回目の海外旅行となりました。いつものごとく「リーズナブル」に一人旅...

一日起き1時間のランニングは10月~3月まで続けたので、この体力がなければ23日も旅行出来ていなかったかもです。

下手すると途中で体調悪くしたりってこともありますからね。

走れる人はいいよね。

こう考える人もいるかと思います。

走れるようになったのは、つい3年程前からで、それまで走るの大嫌いで、運動など全くしてこなかったのです。

この年齢でもウォーキングから、あせらず始めたら走れる様になるものですね。

YouTube動画でおすすめのヨガ

走るの嫌!って方も、軽めのヨガからはじめるのもアリだと思います。

PCに長時間むかっている事が多いので、首や肩がとても凝ります。

そこで始めたのがYouTubeでのヨガ。

まずは首ヨガ。

これ結構気にいってます♪

肩、背中周りをほぐすヨガ☆ 初心者や体が硬い方にもオススメ!

デスクワークの方、ホントにいいですよ。

さよなら肩こり

この3本(30分程度)を続けて行うと、首、肩や上半身が良い感じにほぐれて楽になります。

誰でも簡単に出来る内容なので安心♪

これら3本は上半身をほぐす内容ですが「B-life」チャンネル内で探せば、地味にキツイ内容もあると思うので、ランニングや筋トレとかしたくないしって方にはおすすめ。

ちなみにヨガマットがあった方がやりやすい!

私が使ってる2千円のヨガマット

YouTube動画でおすすめの筋トレ

以前、二の腕を引き締める筋トレをご紹介しましたが、

こんにちは! ナナ旅のnanacoです(*’-‘*) これからリゾート地へ行く計画を立ててる皆さま、水着の準備は出来ましたか...

この「MuscleWatching」チャンネルでは、10分間の簡単で効果的な筋トレを一緒に出来るのでおすすめです。

わざわざジムに通わなくても、YouTubeが見れれば家で出来る運動って結構ありますよね。

プラス「プロテイン」で完璧!

このプロテイン「すっきり青リンゴ味」が特に美味しい!私はプレーンの飲むヨーグルトで割って飲んでます♪

美味しくないイメージがあるプロテインですが、これは普通に美味しいからおすすめ。

走らなくても良いから簡単な準備運動&ストレッチ

あとランニングは「金 哲彦」コーチの本や動画で勉強しながら走るようになりました。

ただやみくもに走ると、膝や腰など身体の故障の原因につながりますから注意ですよ!

何度読んでも飽きない、私がお手本にしてるランニングの本です。

走る前には必ずこの準備運動(数ページあります)を行ってから走ります。

実際に走らなくても十分良い運動になるので、こちらもおすすめです♪

金哲彦のランニング・メソッド

他にも
フィットネスチューブなどで筋トレしてたりですが、毎回全てのメニューをこなしてる訳ではありません。

とにかく体力を付けておいて無駄にはなりません!定期的に運動する事でストレス発散にもなるのでとても快適です。

スペイン旅行迄あと少しなので、私ももう少し鍛えておきたいと思います☆彡

ポチっと応援お願いします<(_ _)><(_ _)>

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ

人気ブログランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする