こんにちは!
ナナ旅のnanacoです(*’-‘*)

インスブルック2日目は残念なことに雨

アルプスの美しい山並みを眺められるところですが、やっぱり雨降られちゃうと残念

今回はどこも2泊以上宿泊しているので、どこかで晴れ間があるのが救いどころです。

インスブルックのホテルが、ちょっと可愛いかったのがラッキーかな

この部屋のおかげで、雨が降っても憂鬱な気持ちにはなりませんでした。

ちなみに海外へは、いつも普通のスリッパを持って行きます。スーツケースで潰れないよう、先っぽに新聞紙を丸めて詰め込んでまで持って行くのです(笑)

持って行って大正解だったのが、こちらの湯沸かしポット。これは本当に重宝しました。
今回は宿泊先にも結構あったのですが、変なところにこだわりがあるので(^^;
やっぱり自分で持って行った物でお湯が沸かせるのは安心できます。

こちらはインスブルックの駅構内ですが、地下一階に大きめのスーパーが入っているのでとても便利。

パン屋さんやカフェなんかもあります

海外でのスーパーってやっぱり楽しい♪

どれだけ見ても飽きませんね~

よく見るとコレ「WASABI」って書いてあるし!買ってみようか悩みましたがやめました(^^;

便利な場所にあるので、夜に行くとレジがめちゃくちゃ混雑してるんです。

これはインスブルック初日に買ったもの。
プチトマトは毎回必ず買います!ヨーロッパのプチトマトは特に美味しいんですよ♪

そしてこちらも。
パンを買うのでバターも欲しいのです。今回は小さめのジャムの瓶も買っちゃいまして。夕食は部屋で食べるのも恒例かな。

晴れたらハーフレーカー展望台へ上り、周辺の景色を眺めたかったのですが、ま、これも仕方ないですね。
明日はいよいよチューリッヒへ向かいます。半日でもいいから、きれいに晴れたスイスを見てみたいな。
つづく
< ランキングに参加しています >
バナーをクリックするとポイントが入る仕組みです。
※ 応援のクリックお願いします ※
![]()
